新保博彦のブログ

Hirohiko SHIMPO's Blog

2012年7月29日日曜日

「浮世絵の至宝 ボストン美術館秘蔵 スポルディング・コレクション名作選」、Spaulding Collection, Museum of Fine Arts, Boston

›
「「浮世絵の至宝 ボストン美術館秘蔵 スポルディング・コレクション名作選」、Spaulding Collection, Museum of Fine Arts, Boston」は、 「浮世絵の至宝 ボストン美術館秘蔵 スポルディング・コレクション名作選」(増補改訂版) (20...
2012年6月28日木曜日

IFSAM 2012が開催された、リムリックから

›
IFSAM 2012 が、6月26日からアイルランドのリムリックで開催された。リムリックは、ヨーロッパのほぼ西の端、今まで開催されたパリやベルリンに比べるとかなり小さな都市である。冒頭の2つのKeynote Speechでは、発展途上国の理論的・実践的な役割が強調された。...
2012年4月11日水曜日

奈良公園の桜

›
日本の最も美しい季節、桜の満開の季節がやってきました。 奈良公園の桜もそろそろ満開、一部は散り始めています。今日は雨なので、散るのも早くなるかもしれません。今日は、日本の桜を見るために、いつもより外国人観光客が多かったようです。 (Blogの背景は、奈良公園ではなく、生駒山...
2012年4月7日土曜日

シャープと台湾ホンハイの提携、Alliance between Sharp and Hon Hai

›
「シャープは3月27日、EMS(電子機器の受託製造サービス)で世界最大手の台湾・鴻海(ホンハイ)精密工業と資本業務提携すると発表した。鴻海グループがシャープ株の約10%を取得し、事実上の筆頭株主となる。」( 日経、「シャープ、国際分業で再建急ぐ 鴻海が筆頭株主に」、2012/3...
2012年3月27日火曜日

日本国際経済学会について

›
しばらく専門外の記事が中心だったので、少し私の専門に立ち戻ってみたい。 今年の5月に日本国際経済学会 第2回春季大会 が、10月に日本国際経済学会 第71回全国大会 が開かれる。 日本国際経済学会は、1950年に創立総会が開かれた、長い歴史と伝統のある学会である。 設立...
2012年3月4日日曜日

「『特攻―空母バンカーヒルと二人のカミカゼ』(M.T.ケネディ著)より」、Maxwell Taylor Kennedy

›
You Tubeはさまざまな偶然の出会いをもたらしてくれる。 エレーヌ・グリモーの、 heleneGrimaudTV もそうだったが、また新たな出会いがあった。 「 『特攻―空母バンカーヒルと二人のカミカゼ』(M.T.ケネディ著)より 」 である。Maxwell Ta...
2012年1月17日火曜日

台湾総統選挙、日台関係

›
台湾総統選挙 で国民党の馬候補が勝利した。これで、誰もが予想しているように、中国との経済的な関係はいっそう深まるだろう。 また、この結果は、1996年以降の台湾の民主主義が一段と定着していることも示した。 同時に、中国の関係が深まる事への危惧、台湾国内での貧富の格差が...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
新保博彦 (Hirohiko SHIMPO)
新保博彦のチャンネル: https://www.youtube.com/@hshimpo/videos を開設しました。(2023.3.30)
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.