新保博彦のブログ

Hirohiko SHIMPO's Blog

2017年7月24日月曜日

劉暁波の死を悼む

›
中国の民主化をめざして活動してきた 劉暁波 氏が、肝臓がんのため、7月13日中国遼寧省瀋陽の病院で亡くなった。服役中に患ったがんの治療を国外でという本人と家族の希望を、中国政府は受け入れなかった。 氏の死を悼む行動や出版は、残念ながら決して多くはなかった。出版としては、 ...
2017年7月12日水曜日

アジア企業の最新ランキング:インド・台湾企業の躍進

›
 日本経済新聞社は、2017年6月に アジア企業の最新のランキング を発表した。「Asia300」の327社を対象に成長力(2016年度までの5年間の売上高と純利益の平均増減率)、収益性(16年度の売上高純利益率)、資本効率(同自己資本利益率=ROE)、安全性(同自己資本比率)を...
2017年6月19日月曜日

奈良の円成寺、Enjyouji in Nara

›
奈良駅からバスで約30分、柳生への途中にある 円成寺 (本ブログタイトルの英語表記はweb addressから採った)を初めて訪れた。 一部の旅行案内にはあるが、交通の便があまり良くないにも関わらず、かなりの人が訪れている。柳生への行き帰りに立ち寄っている人が多いのだろうか。 ...
2017年5月25日木曜日

新緑の秋篠寺再訪、Akishino-dera in Nara

›
キーワード(Key Words) : 秋篠寺( Akishino-dera),  伝伎芸天立像( Gigeiten-ryuzo),  十二神将像(Juni Shinsho-zo) 新緑の 秋篠寺 を訪れた。近鉄大和西大寺駅から歩いて10分あまりで行ける。 久しぶりに...
2017年5月4日木曜日

高木宏之氏の満洲鉄道写真三部作(2)

›
前回のブログ「高木宏之氏の満洲鉄道写真三部作(1)」 に続いて、同(2)では、満洲に建設された重要な企業や施設とその建物、そして満洲から周辺の国・地域に波及した鉄道の写真を紹介したい。このような掲載写真の幅広さが三部作のもうひとつの重要な特徴である。 写真6 (Aより) ...

高木宏之氏の満洲鉄道写真三部作(1)

›
高木宏之氏は最近満洲の鉄道写真に関する三部作を公刊されている。三部作は多数の貴重な写真を掲載しているので、以下で2回に分けてその一部を紹介したい。ぜひ多くの人が読まれることをお薦めしたい。 この三部作で最も重要なのは、 南満洲鉄道 である。南満洲鉄道は戦間期日本で最大の企業であ...
2017年4月16日日曜日

トランプ大統領登場の背景(4)堀内一史『アメリカと宗教』を読む

›
キーワード(Key Words) : 宗教右派(the religious right)、福音派(evangelicals)、モラル・マジョリティ(the Moral Majority)、バイブルベルト(Bible Belt)、サンベルト(the Sunbelt) ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
新保博彦 (Hirohiko SHIMPO)
新保博彦のチャンネル: https://www.youtube.com/@hshimpo/videos を開設しました。(2023.3.30)
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.