新保博彦のブログ
Hirohiko SHIMPO's Blog
2021年1月7日木曜日
谷崎潤一郎『陰翳礼讃』(写真は大川裕弘)甦る
›
左は、 谷崎潤一郎『陰翳礼讃』 に、大川裕弘氏が写真を加えて編集された著作。(パイインターナショナル、2018年)掲載された多数の写真で、 「谷崎の名作がビジュアルブックとして甦る」 。 『陰翳礼讃』は、雑誌『経済往来』の1933年12月号と1934年1月号に連載された。日中戦争...
2020年12月2日水曜日
没後70年 吉田博展(2019-21)、図録の紹介
›
没後70年 吉田博展 が開かれている。展覧会のweb siteは、次の様に紹介している。「世界を魅了した日本の木版画があります。洋画家としての素養を持ちながら版画家として新たな境地を切り開いた 吉田博(1876~1950年) の木版画です。本展は、吉田博の没後70年にあたる節目に...
2020年11月9日月曜日
ロシアの写実画家 シーシキン
›
日本ではロシアの画家はまだあまりよく知られていない。2018-19年には、ロシア美術の殿堂・国立トレチャコフ美術館が所蔵する豊富なコレクションを紹介した「 ロマンティック・ロシア展 」も開かれたが、私は、その展覧会でも取り上げられたシーシキンを紹介したい。 シーシキンを含む当時の...
2020年9月29日火曜日
原雅幸 3枚の写実絵画
›
『 写実絵画の新世紀 ホキ美術館コレクション 』(別冊太陽、2016年)に掲載されている画家で、私が森本草介さんとともに好きな画家が原雅幸さんである。残念ながら、原さんの最近の公刊された画集を見つけられなかった。 そこで、このブログでは、原さんの同書に掲載されている3つの作品を...
2020年9月13日日曜日
縦型ディスプレイを購入、とても快適、おすすめです
›
画面右側の縦型のディスプレイを購入した。機種は、 マウスコンピューター iiyama モニター ディスプレイ XUB2792HSU-B1D である。解像度はフルHD, 1920x1080px、左のディスプレイも同じ解像度である。この数値から見ると、高さはほぼ倍に、横幅は半分になっ...
2020年8月11日火曜日
疫病と闘い続ける北斎
›
YouTubeチャンネルを開設しました。 新保博彦のチャンネル です。以下の内容を含む「 北斎の須佐之男命厄神退治之図と晩年の大作群 」を作成しました。(2023.5.22) 現代に生きる我々は、新型コロナの拡大に苦しんでいる。しかし、過去の人々は、我々以上に様々な疫病に...
2020年7月16日木曜日
NODA・MAP『贋作 桜の森の満開の下』が8月14日再登場
›
NODA・MAP「贋作 桜の森の満開の下」 が、WOWOWで8月14日に再登場する。6月には シネマ歌舞伎「野田版 桜の森の満開の下」 が衛星劇場で放映されていたので、両者をほぼ同時に見ることができる機会を得られそうだ。私は両者をともに録画済みだが、また楽しみがひとつ増えた。...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示