新保博彦のブログ

Hirohiko SHIMPO's Blog

2021年6月5日土曜日

『神業の風景画』、原雅幸氏と森本草介氏の作品を中心に

›
最近出版された『 神業の風景画 ホキ美術館コレクション 』(芸術新聞社、2020年6月)から、原雅幸氏と森本草介氏の作品を中心に紹介したい。芸術新聞社刊行の ホキ美術館コレクション には、他に『 超写実の人物画 』、『 驚異の静物画 』という画集がある。 目次 は、以下の通り。1...
2021年5月5日水曜日

「浮世絵の至宝 ボストン美術館秘蔵 スポルディング・コレクション名作選」(増補改訂版)

›
このブログは、 「浮世絵の至宝 ボストン美術館秘蔵 スポルディング・コレクション名作選」 (2012.7.29) の 増補改訂版 である。 以下の内容を踏まえたYouTube動画を作成しました。「 岡田美術館で歌麿の「雪月花」三部作を見る 」、 ぜひご覧ください。 https:/...
2021年5月3日月曜日

Google Site 移行作業ようやくとりあえず完了

›
私は今Google Siteを利用して、私のweb siteを作成しているが、Googleから新しい Google Siteに移行するよう求められている。 新しい Google サイトと従来の Google サイトの比較は、以下のように説明されている。 (Googleへリンク) ...
2021年3月23日火曜日

佐藤康宏『若冲伝』

›
佐藤康宏氏の 『もっと知りたい伊藤若冲―生涯と作品 改訂版 』は、多くの人に読まれた優れた若冲紹介書だった。同書を引き継いで、 佐藤康宏『若冲伝』 ( 河出書房新社、 2019年) が刊行された。今回の著作は、これまでの研究をまとめられた、学術的な研究書としては最も包括的で、かつ...
2021年2月24日水曜日

辻 惟雄『よみがえる天才1 伊藤若冲』

›
辻 惟雄『よみがえる天才1 伊藤若冲』 が2020年4月に刊行された。辻氏の最新作で、それだけでも注目されるのだが、次の様な点でも注目に値する。 同書は、筑摩書房創業80周年記念出版「ちくまプリマー新書新シリーズ」の1冊だが、そのすばらしい構成に驚かされる。左のような、 67の高...
2021年2月3日水曜日

『回顧 入江泰𠮷の仕事』

›
ずいぶん遅れてしまったが、貴重な写真集『 回顧 入江泰𠮷の仕事 』(写真:入江泰𠮷、編集:入江泰𠮷記念奈良市写真美術館、光村推古書院)を紹介します。 「奈良大和路をこよなく愛し、数多くの作品を残した写真家・入江泰𠮷(一九〇五~一九九二)」(はじめに)の作品を、時代順に紹介...
2021年1月7日木曜日

谷崎潤一郎『陰翳礼讃』(写真は大川裕弘)甦る

›
左は、 谷崎潤一郎『陰翳礼讃』 に、大川裕弘氏が写真を加えて編集された著作。(パイインターナショナル、2018年)掲載された多数の写真で、 「谷崎の名作がビジュアルブックとして甦る」 。 『陰翳礼讃』は、雑誌『経済往来』の1933年12月号と1934年1月号に連載された。日中戦争...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
新保博彦 (Hirohiko SHIMPO)
新保博彦のチャンネル: https://www.youtube.com/@hshimpo/videos を開設しました。(2023.3.30)
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.