新保博彦のブログ

Hirohiko SHIMPO's Blog

2022年10月6日木曜日

岩松院「八方睨み鳳凰図」

›
YouTubeチャンネルを開設しました。 新保博彦のチャンネル です。以下の内容を含む「 北斎の須佐之男命厄神退治之図と晩年の大作群 」を作成しました。(2023.5.22) 小布施の 岩松院 を訪れた。この時期は、ちょうど栗\の季節にあたり、栗の料理や菓子を食べるためにも、小布...
2022年10月2日日曜日

Google Pixel 6 Proへの移行奮戦記

›
これまで、私のスマホは、中国機以外で、かつ価格が安いという理由から、一貫してAsusの SIMフリー 機だった。今回はおそらく人生最後の購入となる可能性が高いので、思い切って、 Google Pixel 6 Pro(以下Pixelとする、SIMフリー) を選んだ。 Pixelを選...
2022年8月27日土曜日

ロシアのウクライナ侵攻に関する2つの論文集をまとめました

›
 ロシアのウクライナ侵攻以降に作成した、ロシアのウクライナ侵攻と対ロ経済制裁に関する論文と、その背景を探るため戦間期に遡って独ソ関係を検討した論文をまとめた、以下の2つの論文集をまとめました。ご参照いただけましたら幸いです。 「 論文集 ロシアのウクライナ侵攻の背景と対ロ経済制裁...
2022年8月24日水曜日

『北斎クローズアップ』全4冊、「II 生きるものへのまなざし」

›
YouTubeチャンネルを開設しました。 新保博彦のチャンネル です。以下の内容を含む「 北斎の須佐之男命厄神退治之図と晩年の大作群 」を作成しました。(2023.5.22) 前回 に引き続き、 『北斎クローズアップ』全4冊、「II 生きるものへのまなざし」 を紹介したい。 II...
2022年8月5日金曜日

『北斎クローズアップ』全4冊、「I 伝説と古典を描く」

›
YouTubeチャンネルを開設しました。 新保博彦のチャンネル です。以下の内容を含む「 北斎の須佐之男命厄神退治之図と晩年の大作群 」を作成しました。(2023.5.22) 東京美術から 永田生慈監修・著 「 北斎クローズアップ 」全4冊が刊行されている。北斎の重要な作品群をテ...
2022年7月18日月曜日

論文「誤りだった戦前の日独同盟:全く異質な日独経済システム」の紹介

›
ロシアのウクライナ侵攻は、人々にロシア(ソ連)とドイツ、そしてその狭間で生き残りに苦闘しているウクライナ、ポーランド、バルト3国などの、特に戦間期の歴史と経済に関心を向かわせている。まず、ナチス・ドイツであるが、その経済を理解するためには、日本と比較するのが良い。 その比較を通じ...
2022年4月28日木曜日

『ガラス工芸家100人 現代日本の精鋭たち (別冊炎芸術) 』を紹介します

›
私のブログは、しばらくロシアのウクライナ侵攻を批判する記事を書いてきた。この野蛮な行為で、人間に対する信頼を失いそうになるが、以下のような素晴らしく創造的な作品群に親しむことができて、少しほっとできる。 『ガラス工芸家100人 現代日本の精鋭たち (別冊炎芸術) 』 (2021年...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
新保博彦 (Hirohiko SHIMPO)
新保博彦のチャンネル: https://www.youtube.com/@hshimpo/videos を開設しました。(2023.3.30)
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.